さびしい気持ち

2005年4月3日
どうも。なんだか自分の持ってる武器が値下がりしていくのを見るとものすごくさびしい(´-`)ヤクザです。
韓刀・・・希少価値があったから高かったのでしょうか。今では未UPが30M切りそうに_| ̄|==○俺が買った時は45でしたが。
何でだろうなあ。二刀流が浸透しているということは値上がりしてもいいくらいのものなのに・・・あんまり強いと思われていない?
50は行きすぎですがラプターと同じくらいの値段で止まってほしいところですね。

確かに攻撃力は低いです。スレイヤーより1強いんだっけ?あんまり覚えてないな。グラハムと比べれば弱いですしインパクトなんかよりも魅力もないです。しかしとりあえず韓刀の魅力はなんといっても筋力補正。これに限ります。であちょっと比較してみましょう。

韓刀+7 攻撃力93 振り速度普通 必要筋力154 毒ダメージ90 筋力+11
グラハム+7 攻撃力98 振り速度普通 必要筋力202 火炎ダメージ70
インパクト+7 攻撃力100 振り普通 必要筋力188 電撃ダメージ70

となっています。これだけのステータスのみでわかるのはどうやらインパクト>グラハムですね。韓刀は属性と筋力補正があるので見極めが大変。
では韓刀+7とインパクト+7の優越とは?というところに必然的にたどり着きますね。
まず攻撃力が93と100 7違いますね。しかし此処で注意しなければならない部分はこの二つは左手に持つのが当たり前。つまり攻撃力が半減されるという点です。
攻撃力を半分にして見ましょう。

韓刀+7 93/2=46.5
インパクト+7 100/2=50

こうしてみると攻撃力の違いは3.5ですね。
さらに韓刀には筋力+11の修正と属性+20の優越が。もう言いたい事がわかってきましたか?
そう、筋力+11と属性+20で攻撃力3.5の差など軽がると埋め、逆にかなりの差をつけることが可能ということです。

では韓刀>インパクト>グラハムの順番なのか?といわれると、それも違う気がします。
インパクトは打撃
グラハム・韓刀はソード

ソードより打撃のほうがマイナーだろと思ったあなた。正解です。

組長曰く、「抵抗を付けるといってもスピア、ダガー、アックス位しかつけないからソードなんて無視。使ってるやつ少ないし打撃なんて論外。」だそうです
確かに打撃の抵抗を持ち歩いている人なんて居ないでしょう。それよりかはソードの抵抗のほうがまだ役に立つというものです。
しかし、このアクセサリーにより打撃すらあまり・・・といったことになるのです。

スケルトンベルト 攻撃率50%Up 防御30 対ダガー・打撃・スピア10 冷気抵抗30

そう、打撃はこのベルトの修正を受けてしまうのです。
スケルトンベルトといえばタロス産人気ランキングで上位3には(多分)入る品物です。持っている人は少ないでしょうが持っている人は持っているのですよ、上位のかたがたは特に。
それを相手にすると思うと右腕のスピアで抵抗を受け左腕の打撃ですら抵抗を受けと、割とシビアになっています。
アイアンベルトやグラスベルト。アイアンネックレスやキチン盾は全部の抵抗を持ってるからどうしようもありません。

これを考えるとグラハムとインパクトは少なくとも同じくらいなのでは?と思われますね。

値下がってるといえどもグラハムやインパクトよりも韓刀は高値がついていますし、別に噛み付くべきことじゃないんですがやっぱり見ていてさびしいというか。。。ただ単に刀が好きなだけ
まあ長々とかいてみた自分の武器の勧めです(´-`)

ちなみにこれは体感ですが、闘技場で実験してみたところグラハム+7よりは韓刀+7のがやはりダメがでます。グラハム8までくると・・・微妙。同じ程度といったところでした(グラハムのほうがダメージが多い場合が結構ありましたが。
インパクト8もグラハムと同じ感じでしたね。

左手の武器というのは強さの反映がしづらく、あまり表には出にくい部分がありますが、それをも高めてこそ強さが手に入る、というものではないでしょうか。

韓刀。刀を、日本の心を大切に!(謎

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索